梅雨明け空鷹はいないが、くっきり巻積雲広がる

七十二候

七十二候・鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)

 七十二候の第三十三候は「鷹乃学習」。鷹は日本書紀にも出てくる大型の鳥で肉食の猛禽類。古くから鷹を使った狩猟、「鷹狩り」が行われてきた。

Sponsored Link

 鷹狩りは冬に行われてきたため俳句では冬の季語になっている。鷹狩りのため鷹を訓練するのがちょうど夏のためこの七十二候になったのだろうか。

 2021年は7月17日が「鷹乃学習」。ことしは梅雨明けが全国的に早く、北陸は17日に早々と梅雨明け宣言。遅れていた近畿、東海もちょうどこの日梅雨明けとなった。鷹を訓練するのにはもってこいの時季となった。

 こちら福井県では朝から日ざしが強く、気温も上昇。午前中に33度を越える猛暑となった。

 日常でなかなか鷹をみることはできない。青空をサギや鳶が飛び回っている。


前の七十二候は蓮始開(はすはじめてひらく)・7月12日

次の七十二候は桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)・7月22日

2021年の七十二候一覧

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました