春の嵐の代わりに霞んだ青空気温上昇【七十二候】

七十二候

七十二候・雷乃発声(かみなり すなわち こえを はっす)

 春まっただ中、桜の頃を過ぎようとするとき低気圧による寒冷前線が通過し春に嵐がやってくることがある。急に寒くなり風が強まり、桜の花を散らし、時には雷も鳴る。

Sponsored Link

 七十二候の第十二候はこんな春の嵐をイメージした「雷乃発声」。七十二候は六分の一を過ぎた。2023年は3月31日。前年と同じ日の3月はもう終わり。

 今年の春は北陸だけでなく全国的に晴れの暖かい日が続く。気温も20度前後まで上がる快晴の青空続き。

 31日には南九州と北海道を除いて全国的に晴れ模様。午前中から気温は上がり昼前に20度をこれる地域が多い。


前の七十二候は「桜始開(さくらはじめてひらく)」・3月26日

次の二十四節気は「玄鳥至(つばめきたる)」・4月4日

七十二候一覧

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました